【さらさらドライ】ワンランク上のクリーニング

さらさらドライ

ドライクリーニングよりワンランクアップします!
衣類が軽くなり、手触り・肌触りもアップします!

 

さらさらドライとは?汗も汚れもスッキリ!

クリーニング店で行われる洗い方には、大きく分けるとドライクリーニングと水洗いの2種類があります。

ドライクリーニングは、衣類の型崩れや色落ちを抑えながら、油性の汚れを落とすのが得意な反面、汗や食べこぼしなどの水溶性汚れは落としにくく、その汚れが衣類に蓄積してしまいます。

そうした問題を解決するべくメニュー化したのが「さらさらドライ」になります。
汗など水溶性の汚れを分解する特殊な洗剤を加えた洗い方で、ドライクリーニングで油性汚れと水溶性汚れ両方の除去が、可能になりました。

汗など水溶性の汚れ落ちは、ドライクリーニングと比べるとワンランクアップするので、お洋服の手触りや肌触りが「さらさら」と気持ちいい着心地になります。 

 

C クリーニングに連れてって.png

  • カビ・黄ばみ予防になります
  • EM(有用微生物群)の効果で気になる臭いを取り除きます
  • 抗菌効果があります(公的機関によるデータあり)
  • 汚れ落ちがアップするのでダニや虫食い対策になります

※夏のシーズンは、3回着用すれば「さらさらドライ」の利用をお勧めします。
※かなり汗を吸い込んだ衣類、汗で硬くなった衣類は、〈ダブルコース〉をお勧めします。
 

 

水洗いの苦手な衣類にも

ウールやシルク、カシミヤなどの高級獣毛といったデリケートな素材は、水洗いがもともと難しいため、ドライクリーニング指定が多いのですが、「さらさらドライ」では、これらの素材の水溶性汚れを落とすことも可能にしました。

通常は水洗いのされることのない、冬物のウールのコートや、スーツなど型崩れの心配なく、汚れや臭いの除去をします。
また、梅雨時期や湿気の多い時などに、発生しやすいカビの除去にもおすすめです。


 AdobeStock_432474471 (1).jpeg

※夏のシーズンに、かなり汗をかいた衣類や、汗でゴワゴワになった衣類は、100%水溶性汚れを落とせる「ダブルコース」をお勧めします。

 

おすすめの衣類は?

食べこぼしなど水溶性の汚れ落ちにも優れていることから一年を通して、お勧めできるトッピングでになります。
ドライクリーニンクになりますので、素材を選びません。  

1095459.jpg

  • 軽い汗をかいた衣類(スーツ・ズボン・ワンピースなど)
  • あまりクリーニングに出せない学生服
  • リクルートスーツ
  • サマーフォーマル衣類
  • ウール、カシミヤなどのニット衣類
  • 衣替えのとき仕舞い洗いに
  • 表面にカビのついた衣類

※料金……クリーニング料金+330円