【ダブルコース】汗や汚れが気になるお品物に
ダブルコースとは?
ダブル(W)コースとは「ドライクリーニング」と「ウェット(水洗い)クリーニング」
の2度洗いするクリーニングコースになります。
ただ2度洗うというのではなく、油性汚れに強く、溶剤で洗う「ドライクリーニング」と、
汗などの水溶性汚れに強く、水で洗う「ウェットクリーニング」の両方を行うことで、
油性汚れはもちろん、汗など目に見えない水溶性汚れの両方をすっきり洗い流します。
ダブルコースで洗った衣類は、肌触りが良くなり、汗の臭いもなくなり、着心地も爽快になります。
特に夏物衣料は、猛暑でたくさんの汗を吸収していますので、ダブルコースをおすすめします。
「汗のにおい」「黄ばみ」「カビ」などのトラブルを防止します。
ダブルコースの工程
ダブルコースとは、それぞれの欠点を補い、汚れを落とすクリーニング方法です
- ドライクリーニングで付着した皮脂汚れや油性汚れを落とします
- ウエットクリーニングで汗や臭い、飲料などの水溶性汚れを落とします
ドライクリーニングの特徴
型崩れや色落ちを防ぎ、衣類・素材に優しい洗浄方法ですが、水溶性汚れを落とすのが苦手です
ウエットクリーニングの特徴
水溶性汚れを落とすのは得意ですが、油性汚れを落とすのが苦手です
《汗ぬき》との違いは?
夏シーズンになりますと多くのクリーニング店で、「汗ぬき」メニューをすすめられますが、
ドライクリーニング工程中に、汗成分を除去しやすい溶剤を足して洗う方法なので、基本的には
ドライクリーニングであり、水洗いではありません。
きむら宝クリーニングでは、ドライクリーニング指定衣類など、水洗いに適さないデリケート素材を
洗うために開発された洗剤や加工剤を使い分け、特殊洗浄プログラムを用いた、デリケート洗浄で、
お品物に優しく短時間洗いで、衣類へのダメージを最小限に抑えて、ひと手間かけたクリーニング方法です。
銀イオン水を使用して天然成分100%の抗菌剤を加えて洗います。
安心の抗菌防臭加工がされています〈公的機関にて証明済み〉
さらさらドライとの違いは?
ダブルコースは「ドライクリーニング」と「ウェットクリーニング」の
2度洗いするクリーニング方法に対して、
「さらさらドライ」はドライクリーニングのみでの洗浄になります。
汗や臭い、水溶性汚れをドライクリーニング工程中で、落とすために開発された
溶剤を使用して洗います。
お風呂に入る事に例えれば「さらさらドライ」はミストシャワーで、
「ダブルコース」はバスタブにつかるといった感じですね。
ダブルコースにおすすめの衣類
飲み食べこぼしが多く付着した衣類や夏物衣類全般におすすめです。
汚れ落ちがバツグンですので夏だけでなく年間通しておすすめできるコースです。
- 汗でゴワゴワになったボトムス
- デリケート天然素材のブラウス
- 汗がしみ込んだジャケット、スーツ
- 綿・麻素材のワンピース
- 夏物学生服
- リクルートスーツ
- 油汚れも水性汚れ両方ある仕事着(コックコートなど)
- 臭いやカビが気になるお洋服
- 古着などの臭いが気になる洋服
※ 料金はレギュラーコース料金×2倍になります
そのまま収納できる不織布包装でのお渡し